温泉

2023年4月22日の新本館オープンに伴い、新しい温泉が完成します。
こちらの温泉は3月31日までの営業となります。
長年のご愛顧誠にありがとうございました。

新温泉の情報はこちら

白樺湖の大自然に広がる
100畳の大露天風呂

開放感たっぷり、1200坪の大自然に広がる大露天風呂を始め、陶器風呂、ひのき風呂、サウナなど多彩な湯処でリフレッシュできます。
水着・湯浴み 着用の男女混浴エリアではご家族、ご夫婦、ご友人と一緒にゆっくりと温泉を楽しめます。

家族・仲間と楽しめる露天風呂

家族・仲間と楽しめる解放感たっぷりの
大露天風呂(水着着用エリア)

家族・仲間と楽しめる露天風呂

男女別の広々とした露天風呂でも
湯ったりとした時間をお過ごしください。

家族・仲間と楽しめる露天風呂

夜には標高1450mからの
星を見ながらの露天風呂もおすすめ!

湯浴み着

大露天風呂は混浴ゾーンとなりますので、水着持参またはレンタルの湯あみ着(300円)を着用してご利用ください。
湯浴み着は入り口の番台でレンタルしております。
大露天風呂(水着着用エリア)は脱衣場で水着・湯浴み着を着用してからご入場ください。
男女別エリアの大理石風呂・ひのき・自然石露天風呂は水着・湯浴み着の着用時には脱衣場で脱いでからご入浴ください。

赤ちゃんも一緒に入浴できます

  • バウンサー

    脱衣所にはベビーベット、バウンサーをご用意。赤ちゃんを寝かして安心して、着替えがOK。 オムツ専用のごみ箱もあるので安心。

  • ベビーバス

    大浴場内にはベビーバスやお子様用のバスチェアをご用意。 ベビーシャンプーもご用意してあるので、手ぶらで大浴場にお越しいただけます。

マップ 自然石・ひのき露天風呂 大理石風呂ゾーン 光とプロジェクションマッピング 大露天風呂ゾーン

温泉の特徴

泉質
単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)。
無色透明無臭のさらりとした刺激の少ないお湯なので、小さなお子様やお年寄りの方にも安心してご利用いただけます。
効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

アミューズメント館 2階

営業時間

■ 2023年3月31日まで
※ 4月22日からは新館に新しい温泉が完成します。

ご入浴時間

■ ご宿泊のお客様
チェックイン当日 12:00~ / チェックアウト当日 16:00まで
男女別エリア 入浴可能時間 
06:00~09:30 / 12:00~24:00
水着着用エリア(大露天風呂)入浴可能時間 12:00~23:00 

・AM0:00~6:00、AM9:30~12:00 は清掃時間の為、ご入浴いただけません。
・大露天風呂は 23:00~12:00 は清掃時間の為、ご入浴いただけません。

新温泉の情報はこちら

日帰り入浴マップ

お立ち寄りの方にもお気軽に池の平ホテルの温泉をお楽しみいただけます。
ビーナスライン、白樺湖など観光後の日帰り入浴にもおすすめな温泉です。
温泉のあとは夕食バイキングをお楽しみいただくお食事プランなどご用意しております。

日帰り夕食バイキング

営業時間

■ 2023年3月31日まで
※ 4月22日からは新館に新しい温泉が完成します。

新温泉の情報はこちら

ご入浴時間

■ 日帰りのお客様
12:00~18:00(最終受付17:00)

ご入浴料金
【日帰り入浴】

大人 1000円 / 3歳~小学生 700円

厚生労働省認定【温泉入浴指導員】

池の平温泉を健康・安全にご利用いただけるように、厚生労働省認定の温泉入浴指導員を取得いたしました。
平成15年に制度化された厚生労働省規定資格で、以下の業務を行ないます。

  • 温泉入浴者に対し、温泉の正しい使い方を指導します。
  • 温泉入浴者に対し、健康的な生活のための指導を行ないます。
  • 温泉施設の安全管理を行ないます。
  • 事故発生時に救急救命処置を行ないます。
  • 温泉施設従業員に対し、安全管理・救急処置を中心とした研修を定期的に実施します。
注意事項
  • 日帰りのお客様はボウリング場カウンターでの受付となります。
  • 宿泊のお客様でチェックイン前のご入浴は先にフロントにて受付をして下さい。
  • タオルはチェックイン前、チェックアウト後は有料となります。
  • 外来(日帰り入浴)のお客様の入場を制限する場合もございます。
  • 平成25年4月1日(月)より、ホテルご宿泊のお客様(中学生以上の大人様にのみ)お1人あたり入湯税別途150円を徴収させていただきます。
  • 異性湯をご利用のお子様の年齢制限について、7歳のお子様までお入りいただけます。
  • 刺青(ファッションタトゥー含む)をされている方、飲酒をされている方のご利用およびモバイル端末などのお持込みはご遠慮ください。
  • 刺青・タトゥー・ペイント・シール等を含む全て、入浴をご遠慮戴いております。大浴場(プールも含む)をご利用の際にはラッシュガードの着用をお願いしております。